美しいモノ

花の生命力発揮

我が家の花の生命力が物凄いです。 水やりをさぼっていたのと、最近の暖かさで一度水を下がらせてしまったのですが、水やりをきちんとしてやれば、旺盛に咲き乱れる花々。 ジュリアンの色目も購入時の状態に戻りました。しかしあの全体が濃いピンクになった…

続・ジュリアン

花は継続して続々開花。しかし、花色が従来と変わってないかい?

ジュリアン

数週間前に我が家の仲間入りしたジュリアンです。 苗で買って、化成肥料を混ぜた土で鉢に植え替えました。 よく花が咲きます。終わった花は摘み取ってやれば、根元にはまだまだ新たな花の蕾が控えています。 苗を買うとき、かなり色々な色の種類があったので…

我が家の植物近況

ローズマリーの花が咲きました。2種を同じ鉢に植え、共に順調に成長しているのですが、片方だけ芽吹きました。もっと咲くかな? シクラメン。暑くなる共に葉を黄色くして落とし、球根だけになっていました。夏越しも水やり以外何もしていませんが、また深緑…

アーリータイムズ、込み上げる香り

最近ウイスキーが好きになり出しました。 安い500〜600円のものを飲んでいましたが、少し欲が出始めてバーボンウイスキーのアーリータイムズを手に取りました。 込み上げてくるアーモンドのような香りが楽しいです。琥珀色も綺麗。 wikipedia:バーボン・ウイ…

サクラ、ハザクラ、ハクチョウ

ぽっかり空いた時間に、散歩がてら皇居周りを歩く。 桜は満開か少し葉も出ていたが、フゲンゾウ(普賢象)という桜が、ぽんぽんと鞠のように咲いて、とても可愛らしかった。 眺めていたら白鳥が近づいて来てくれたのは嬉しかった! 羽が美白過ぎて萌え。

ムスカリ

今年も咲きました。仄かに香る。

二年目

昨年頂いたシクラメンが今年も咲いた。 小さい鉢だが、二年目でこれだけ見事に咲くのは大したもの。 取り立てて夏場に何かしたわけでもないけれど、無事に越せたようだ。

二度目の新宿御苑

冬の新宿御苑は静か。温室が老朽化につき建て替え中で閉鎖されているので、なおの事。平成23年完成らしくそれはそれで楽しみ。 きつい寒さの中、カンザクラが彩っていた。 新宿と思えない見晴らしはそのままに。 足元にはクリスマスローズ、地味ながら野性味…

世界らん展日本大賞2010

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20100212-567-OYT1T01189.html 世界らん展2019 —花と緑の祭典— 皇后さまが会場を視察したとニュースになっていた。 以前花屋で、らん展のとき、出品している生産者のところで販売のサポートをしていたという子…

東京タワー

あと1年半余りで役目を終える東京タワー。 2010年のライトアップで彩っていて綺麗だった。

植物の近況

寒くなって、去年頂いたシクラメンが花をつけた。以前は夏越しに失敗して駄目してしまったが、今回特に何をした訳ではないが、それでも嬉しいものだ。 アイビーも夏は青々としていたが、紅葉づいている。来年になったら隣のムスカリも花をつけるだろうか。楽…

六義園(りくぎえん)

歩き始めると、本日は少々蒸し暑い。六義園の最寄り駅はJR駒込。 入り口を入ると新宿御苑とまではいかないが広い敷地、鬱蒼と生い茂る木々と戯れられる。庭園の中心の池周り、皐月躑躅(サツキツツジ)の、ぎっしりと敷き詰まった花が見事!蜂も密集めに精を出…

ルーヴル美術館展 17世紀ヨーロッパ絵画

無料観覧券を頂いたので観に行ってきました。6月14日までと終盤に入っているからか開館してすぐに行ったにもかかわらずかなり混んでいて、落ち着きませんでした。。。 そんな中でも目を惹かれるものはありました。アダム・フランス・ファン・デル・ムーレン…

花の瞬間

桜が、咲き誇って散り始めました。花の瞬間。一瞬だからいっそう綺麗です。 日本の一年は春夏秋冬、情景が移り変わるから好きです。改めてそう思います。

強いサフィニア

暖かくなってサフィニアが花を咲かせました。この子も前職場で頂いた時には見る影も無かったけれど、今の環境が良いのか、ささやかながら素敵に咲いてくれます。花期が秋頃まで続くので、さらなる開花を期待してしまいます。

ムスカリ開花

昨年10月に植えた八重咲きムスカリが咲いています。7つくらいを一鉢に所狭しと植えたので、まだまだ後続が控えてます。匂いは今のところ思ったほどしていません。

上野動物園 両生爬虫類館

先日ぶらり行ってきました。 微動だにしないニシアフリカコガタワニ 重厚なガラパゴスゾウガメ 筋肉を感じる太さ、ボアコンストリクター ・・・名前を失念、イグアナ系それほど種類は多くないですが、実物が観れて楽しめました。館内は彼らに適温、蒸し暑か…

鮮烈なる赤

数週間前から家に向かえたベタさん。先日の青い子の事もあり、ヒーター完備でこれからもいっそう冷え込む日本の冬へ対策を打ちました。お魚はカメラのフラッシュは全然問題無いみたいなので焚いてみました。 それにしてもこの鮮烈なまでの赤、素晴らし過ぎで…

生きた亡骸を受け入れる

少し悲しいお知らせです。 今年9月後半から飼い始めたベタを死なせてしまいました。 ベタの寿命は1年〜3年と言われています。 完全に管理者の認識不足を露呈してしまい、お恥ずかしい限りです。 <主な原因> 「ベタの水」に頼り過ぎて水合わせが乱暴過ぎた …

ベタの美しさ

最近のベタさんは尾びれが、ウチに来たばかりの頃と比べると艶やかさが無く、かと言ってフレアリングを怠っている訳でも無いんですが・・・何でかと思い、ネットで少し調べてみました。 そうしました所、ウチのコはトラディショナルベタ(通称トラベタ)らしく、…

寒くて縮こまる

最近は気温低下に伴って水温も下がり、ベタはおとなしい気味です。 顔アップ。 ↑これを水に入れると、ベタの色が綺麗に見えますし、水合わせに失敗することもありません。値段も手頃です。

ブルーキャッツアイ

数ヶ月前には見る影も無かったブルーキャッツアイ。ぐんぐん伸びて花を咲かせました。 土の上では枯れている様でも、その下、土の中で力を秘めているのが植物なのだと実感します。

植物の生命力

先日引越しをしたのですが、我が家の植物たちも新居に順応してきたようです。 引越後に精彩を欠いていたサフィニアは、徒長部分を除去してやると、根本からまた芽吹いてきました。 アイビーの先端が枯れかけていたものは、枝分かれして勢いを取り戻しました。…

八重咲きムスカリ

本日は昼からの出勤です。 先週あたりに植えたムスカリの芽が出てきました。 3〜4月にはこんな感じになる予定。↓ ムスカリは匂いもあるので花期が楽しみです。

勇ましいベタ

食後に鏡でフレアミングフレアリング中・・・ ひれが最高に美です。

ウチのベタ

ウチのベタさん。 食事も終えて元気はつらつです。

没後50年「モーリス・ド・ヴラマンク展」

「モーリス・ド・ヴラマンク展」を観てきました。絵画鑑賞は久しぶりでしたが、非常にのめり込みました。気合が入り過ぎて相当の疲労感、、、何だか展示してある作品一つひとつと対決しているような気分でした。風景画・静物画が中心でした。絵を見るとき、…