2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Steve Jobs' Speech @ Stanford University

2005年6月12日に行われたスタンフォード大学卒業式でのスティーブ・ジョブズ(アップルコンピューター現CEO)のスピーチの映像を観、日本語訳を読みました。同氏の言葉は、以前にも感想など述べさせて頂いている梅田望夫氏の著書でも度々用いられています。…

X JAPAN 攻撃再開2008 3月29日東京ドーム 〜無謀な夜〜

DMMがライブをネット配信で生中継していたので購入、観賞しました。つい先程見終えました。Xのライブを生?で観るのは初めてです。というよりライブ自体ほぼ観に行ったことがありません。でもやっぱり生はドキドキワクワクしますね。 序盤の「RUSTY NAIL」で…

読了間近。。。 梅田望夫 著 「ウェブ時代 5つの定理」

「他人の意見や雑音で、自分の内なる声を掻き消してはいけない。最も重要なことは、君たちの心や直感に従う勇気を持つことだ。心や直感は、君たちが本当になりたいものが何かを、もうとうの昔に知っているものだ。」 (P256 スティーブ・ジョブズの言葉より…

書く、話す、そして思考

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080321dde012040008000c.html こんな記事を見つけました。中で外山氏は「書く」ことよりも「話す」ことの方が自分の考えを明確に表現できるのではないかと述べています。これに対しての私の考えは、「書く」行為は独…

F1世界選手権2008 第1戦 オーストラリアGP

F1

2008年のF1GPが開幕しました。地上波の録画を帰宅してドキドキワクワクしながら観ました。今年から名門ウイリアムズからフル参戦する中嶋一喜選手にレース直前、熱っぽく激励する解説の森脇基恭さんの姿にも一層刺激されて期待が高まりました!スタートが切…

梅田望夫 著 「シリコンバレー精神」(筑摩書房)

「ウェブ時代をゆく」の中でも随所にみられますが、国間の経済・文化を比較した描写があります。それは梅田氏の言葉、またはそれ以外の登場人物からも語られていますが、それを読んで改めて感じたことは日本(や欧米)は世界的に観ても非常に恵まれた位置に…

京都の雰囲気

先日ここ、はてなの本社が京都に移動しました。はてなのjkondo氏のブログでも京都の印象が綴られています。それらの記事に寄せられているコメントの中で、京都には東京とは違うユニークなものを生み出す雰囲気があると述べている方がいらっしゃいました。偶…

梅田望夫 著 「ウェブ時代 5つの定理」 (2008 文芸春秋)

最近、この方が述べる事に注目しています。 この前に「ウェブ時代をゆく―いかに働き、いかに学ぶか」(2007 ちくま新書)を読ませて頂き、いろいろな面で感銘を受けました。このブログに取り組んだのも、この本に影響を受けたからに他なりません。私はウェブ…